シングルマザーになって一番心配なことはお金の不安ではないでしょうか?
この記事では、
シングルマザーの収入だけで本当に生活が出来るの、、、?
そんな不安を抱えているあなたに向けて、その不安が少しでも無くなるためにシングルマザー歴約3年の我が家の収支を公開したいと思います!
私自身、今でも毎月赤字になっていないかな?と不安がずっと付きまとっています。
そこで1番大切なことは、毎月の収支をきちんと把握していることです!
現在のシングルマザーさん、またシングルマザーでやっていけるか考えている方のために、これから毎月、我が家の家計を記録に残していきます!
事前情報として、私と子供(6歳男子)の2人暮らしです。
2023.10月の収入・支出の一覧
2023.10月の収支はこちら!
10月は児童手当の入金があったおかげで大幅にプラスとなりました!
この児童手当は生活費として見ていないので、実際はプラス22,000円という感じです。
因みにシングルマザー(片親)の方が受け取ることの出来る児童扶養手当は未申請なため入金はありません。
対象の方は役所で手続きを行うことをおすすめします!
私も対象なのですが、手続きの際に「戸籍謄本」が必要になってくるんです。
今住んでいる県とは違う場所になるのでまだ手続きをしていません💦
引っ越したら必ず申請する!
各費用について詳しく見てみます!
「家賃」「奨学金」「保険」
→ 毎月の固定費用となっています。(合計72,650円)
現在引っ越しを検討中。
引っ越し先で考えている地域は家賃相場が今のところよりも少し上がる予定です。
85,000円前後になるかと思っています💦(不安しかないです。)
「通信費」
→ スマホ1台分+ポケットWi-Fiの費用です。
スマホは元々auを使っていましたが2年前にUQモバイルへ切り替えました。
auの時は約8,000円超えだったものが、UQモバイルだと大体1,600円前後で抑えられています。
私は電話かけ放題のプランに入っていないので、今月の支払いが多くなっています💦
「保育料」
→ 3歳以上なので基本的には発生しません。
が!
我が家ではほぼ毎日延長保育を利用しているためその延長保育料がここに入ってきています。
それに加え、10月は運動会の関係で通常保育の受け入れが無い日があり、その時に利用した無認可保育園の費用も入っています。
「光熱費」
→ 10月は水道代の引き落としもあったため、ガス代+水道代です。
電気料金は元パートナーの口座が登録されているので、今もこっそり払ってもらっています。
多分本人は気づいていないかと(笑)
といっても金額は2,500円~3,800円くらいです。引っ越し後は支出として発生します。
「食費・消耗品」
→ 我が家はドラックストアでも食品を購入することが多いため、合計した金額を載せています。
当初は食品はスーパー、日用品はドラックストアと分けていたのですが、2か所まわると時間もかかってしまうし、それぞれで気になった不要なものを購入してしまうし。
あと行く時間にもよりますがドラックストアの方が割引シール品が多いので助かっています!
「衣服」
→ 子供の長袖の服と、私の転職活動用のパンプスを購入しました。
普段は買わないので、特別費です。
「ガソリン」
→ 車社会なので必ずかかってきてしまいます。
大体毎月2回給油しており、1回が3500円ほどかかっています。
昔は1回の給油で3,000円くらいだった気もするのですが、価格高騰でしょうがないところです。
車は軽自動車でリッター16kmほどです。
「ETC」
→ 高速を使って出かけなければいけない用事があったため発生。
普段はかかりません!
「その他」
→ ワードプレスでブログを始める際にかかったサーバーアカウントの年間費。
それと任天堂オンラインの年間費が入っています。
時期がちょうど被ってしまいました。
それとswitchのゲームソフト代も。
最近は家で子供とほぼゲームで遊んでいます。
6歳男子、親と楽しく遊べるゲームを中心に、ゲラゲラ笑いながら楽しんでいます!
クリアした後は売って新しいソフトを買ってを繰り返し、購入費用が少しでも少なくなるように工夫をしています。
実際買ってやってみたゲームソフトの感想はこちらに纏めています!
購入した後に「難しくて出来なかった、、、」となったら嫌ですからね。
事前の下調べが大切です!
敵に当たってもお助け機能?で復活可能!
子供の力でも最後までクリア出来るゲームもあったので、良かったら参考にしてください!
因みにゲームを通して文字がスムーズに読めるようになりました!
そしてルールを確認して進めるということもちょっとは身についたかなと思います!
では次回は11月の更新で。
コメント